しあわせは、、
久しぶりに。
わたしのなかでの氣づきを書きます。
いきなりだけど、、
“しあわせ” は。
しあわせは、感じきらないと、それ以上のしあわせは来ないんじゃないかしら?
だから、あたりまえの ありふれた しあわせが、
ほんとうは とてつもなく、何よりも しあわせで尊いものだと
涙がでるほど感じて抱きしめられたら、、、
より深い大きなしあわせがくるのかも。
というか、感じられる心が育つのかもしれない。
人は感じられるものまでしか、受けとれないから。
つまり、わたしたちの心が受け取れるようになったら、
今のしあわせを十二分に両手で抱きしめて心いっぱいに感じて感謝できるようになったら、
今までに感じたことのない さらに しあわせなことが ますます感じられるようになっていくのかも。
そんなことを思ったよ。
しあわせなわたしたちに、パンカイ!!(*´∀`)
心をひろくって、、そういうことかな。
感受性だね。
ありがとう♡
そういう意味で、人はみんな平等だ。
0コメント